ソースコード
https://github.com/index333/gear
ギヤ比は一般には単に前後の比率で表します。
例えばフロント30T x リヤ20Tの場合
30➗20で1.50
欧米では伝統的にダルマ型自転車の前輪径に換算します。
30x20の場合
27x1.5=41インチギヤ
のように表現します。
欧米式の利点は小径車にも統一的に使えることです。
上の場合
20x1.5=30インチギヤとなります。
逆にロードレーサーの41インチギヤと同じ速度を小径車で得るには
30x15あるいは39x20という前後の組み合わせが必要となります。
ケーデンスを固定した時の時速で表したほうが直感的と思います。
まずタイヤ周長を選択します。
データはキャットアイのページからコピーしました。
$ cat tires
18-622 700x18C 2070 207
19-622 700x19C 2080 208
20-622 700x20C 2086 209
23-622 700x23C 2096 210
25-622 700x25C 2105 211
28-622 700x28C 2136 214
30-622 700x30C 2146 215
32-622 700x32C 2155 216
xx-xxx Tubular 2130 213
35-622 700x35C 2168 217
38-622 700x38C 2180 218
40-622 700x40C 2200 220
42-622 700x42C 2224 222
44-622 700x44C 2235 224
45-622 700x45C 2242 224
47-622 700x47C 2268 227
$ cat tires | runghc selectItem.hs > tmp
$ cat tmp
23-622 700x23C 2096 210
Round モジュール、MySpinBox モジュールが必要です。
$ cat tmp | runghc gear.hs
2017年11月6日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
myPlayer
-- pipe.hs import System.Process import System.Environment main :: IO () a:_ IO [FilePath] randomize lst = do let c = length lst ...
-
この画像(IMGP2850.JPG)を表示します。 ただこのやり方だと元画像の大きさそのままで表示されます。 サイズを変更して表示するには一旦Pixbufのインスタンスをつくってから Buttonに貼り付けます。 かんたんな画像のビューアーをつくり...
-
上のコードをコピペして実行する。 $ runghc a.hs a.hs:3:11: error: Variable not in scope: n たぶんこのようなエラーになるはずです。 最初はなぜエラーになるのか理解できませんでした。 Vim上ではまったく...
-
pbmファイルでシェルピンスキーのギャスケットを描きます。 まずパスカルの三角形をつくります。 $ runghc -XParallelListComp pascal.hs 3 [1] [1,1] [1,2,1] [1,3,3,1] [1,4,6,4,1...
0 件のコメント:
コメントを投稿