2017年11月6日月曜日

ギヤ比

ソースコード
https://github.com/index333/gear

ギヤ比は一般には単に前後の比率で表します。
例えばフロント30T x リヤ20Tの場合
30➗20で1.50

欧米では伝統的にダルマ型自転車の前輪径に換算します。
30x20の場合
27x1.5=41インチギヤ
のように表現します。
欧米式の利点は小径車にも統一的に使えることです。
上の場合
20x1.5=30インチギヤとなります。
逆にロードレーサーの41インチギヤと同じ速度を小径車で得るには
30x15あるいは39x20という前後の組み合わせが必要となります。


ケーデンスを固定した時の時速で表したほうが直感的と思います。

まずタイヤ周長を選択します。

データはキャットアイのページからコピーしました。

$ cat tires
18-622 700x18C 2070 207
19-622 700x19C 2080 208
20-622 700x20C 2086 209
23-622 700x23C 2096 210
25-622 700x25C 2105 211
28-622 700x28C 2136 214
30-622 700x30C 2146 215
32-622 700x32C 2155 216
xx-xxx  Tubular 2130 213
35-622 700x35C 2168 217
38-622 700x38C 2180 218
40-622 700x40C 2200 220
42-622 700x42C 2224 222
44-622 700x44C 2235 224
45-622 700x45C 2242 224
47-622 700x47C 2268 227

$ cat tires | runghc selectItem.hs > tmp
$ cat tmp
23-622 700x23C 2096 210


Round モジュール、MySpinBox モジュールが必要です。
$ cat tmp | runghc gear.hs

0 件のコメント:

コメントを投稿

Haskell Process

Haskellの System.Processは便利ですが、問題もあります。 単一スレッドでの逐次処理を保証していない。(想像です。) 次のようなスクリプトを書いてみた。 --a.hs main = print [1..10] --t.hs import Sy...